担当紹介保険業界におけるビジネス拡大、ビジネス展開のソリューションを探しつづける

生保インシュアテック第一担当 部長

デジタル社会におけるデバイスの変化、消費者の行動変化により、EC市場は益々拡大しています。
保険業界においても、スマートフォンを利用したサービスの提供等、オンライン化が広がりをみせ、契約者の行動様式に変化をもたらしています。
そういった状況の中で保険会社様のビジネス拡大や新しい販路/提携などの展開の重要性が高まっており、わたしたちはそのようなニーズに適したサービス、ソリューションをいち早くお届けできるよう、技術をもって解決を図っていくことをミッションにしています。

担当業務紹介保険デジタルサービスプラットフォームを支え、保険会社様のビジネス拡大を図る

※注 スマートフォン等で保険の申し込みから支払いまでデジタル完結できる保険デジタルサービスプラットフォーム「InsureMO」は、株式会社NTTデータが2020年12月より開始したサービスです。

様々なフロントからの保険契約申し込み、各種手続きを素早く簡潔に行えるためのAPIサービスを備えた「InsureMO」のサービス提供に携わっております。
新チャネルやスタートアップにはもちろん、生命保険の契約は長いものが多いことから既存のレガシーシステムなどと様々なフロントを繋ぐミドルオフィスとして期間をかけずにビジネス拡大を支援することができます。
豊富な標準API、幅広い商品テンプレート、多様なInsureTechサービスとの接続を備えた保険デジタルサービスプラットフォームの進化を支えるため、業務ノウハウ、システム開発技術をもって業務にあたっています。

RECRUIT INFO この担当が募集中の求人

生保領域 保険業界向けAWS基盤開発・保守

業務内容・募集背景

保険業界では契約者一人ひとりのニーズに合った顧客体験、商品を迅速に提供することが求められています。
また、商品の小口化やラインナップ、サービスを多様にそろえ、それを契約者それぞれの身近なチャネルやスタイルで提供する必要がでてきています。

そのため、当担当では上記ニーズを満たす保険業界に特化したマイクロサービス基盤をAWS上に構築し、保険会社・代理店向けにサービス展開を行っております。
当サービスは様々な保険会社・代理店にてニーズをいただいていることから、開発案件の体制強化が急務であり、顧客との要件調整等、上流工程の推進を行えるリーダー層の即戦力人材を募集しております。

募集人材・役割

基盤チームリーダまたはサブチームリーダを担っていただくことを期待します。
具体的には以下を対応いただきます。
・上流工程から参画いただき、顧客及びチーム間の調整、管理
・設計~試験におけるチーム内の進捗、課題管理および成果物レビューの実施

求めるスキル

【必須】
・インフラエンジニアとして、3年以上の業務経験
・顧客対応の経験
・AWSクラウドを活用した方式設計の経験

【歓迎】
・Kubernetesを活用した基盤構築・運用の経験

【技術資格(歓迎)】
・AWS各種資格
・応用情報技術者試験

【応募者に期待すること】
周囲とのコミュニケーションをとりながら、要件の把握・AWS基盤を活用した方式提案を積極的に行える人材を期待します。
また、比較的新しい技術要素を取り入れていくチームのため、能動的に技術情報をキャッチアップし、改善につなげる意識のある方を期待します。

開発環境(言語/OS/DB等)

AWS/Kubernetes/Linuxなど

勤務地

東京都江東区(豊洲)
リモート可。週3日程度。(時期に応じて)

生保領域 生保基幹系システムの基盤保守・開発と更改対応

業務内容・募集背景

生保基幹系システム(オープン系基盤)の構成検討、設計〜リリース、維持保守を一貫して行うプロジェクトとなります。
今年度上期から現行基盤の更改検討を行う計画があり、構成検討や要件調整等を推進できるリーダー・中核となる即戦力人材を募集しております。

募集人材・役割

基盤サブリーダとして以下の役割を期待しております。
・現行基盤開発・保守の課題管理および成果物レビューの実施
・更改へ向けた構成検討、お客様との要件調整等の実施

将来的には更改案件の基盤リーダとして上流設計〜リリースまでを担当いただくことを期待しています。

求めるスキル

【必須】
・インフラエンジニアとして5年以上のサーバ構築や更改作業の作業経験
・基盤開発の上流設計からリリースまでの作業経験
・HW/MW構成検討の経験(主担当ではなくても可)

【歓迎】
・WEB/APサーバの設計、構築(Apache,tomcat)の経験
・DB設計、構築(Oracle)の経験
・仮想基盤の設計・構築(VMware,Nutanix)の経験

【技術資格(歓迎)】
・情報処理技術者関連
・AWS、Oracleなど各種ベンダー資格

【応募者に期待すること】
・新しい技術を積極的に学ぶ意欲があり、改善につなげる意識のある方
・各ステークホルダや自チーム内での調整を積極的に行える、コミュニケーション能力がある方

開発環境(言語/OS/DB等)

仮想基盤:Vmware,Nutanix
OS   :RHEL、WindowsServer
Web/AP :Apache,tomcat
DB   :oracle.postgres

勤務地

東京都江東区(豊洲)、東京都新宿区(西新宿)
リモート可。週3日程度。(時期に応じて)

生保領域 生命保険向けのオープンサービス/業務 開発

業務内容・募集背景

私たちの担当領域では、中堅生保会社様を軸に販売チャネルの多様化を実現したり、申し込みや支払いをデジタル完結できるようなプラットフォームのサービス提供に関わっております。お客様要望の実現にあたり、自社開発だけでなく、サードパーティを使って短い期間での開発をしていくため、ベンダーとの技術的なやり取りができるメンバーを数名増員いたします。

募集人材・役割

お客様調整からオープン系の開発までを担うシステムエンジニアとして要件定義〜受け入れ試験に参画いただき、将来的にはリーダーをお任せします。
既存機能の実装背景を把握し今後の汎用性や展開を考慮して開発を進めていただきますが、今まで培われた知見を活用して、様々な角度から要件を満たすソリューションをご提案いただくことを期待します。

求めるスキル

【必須】
・オープンプラットフォームでの開発経験を有する
・20代後半以上の方は生保業務スキルを有する

【歓迎】
・APIの開発経験を有する
・Azureをプラットフォームとしたアプリケーション開発経験を有する

【技術資格(歓迎)】
・応用情報技術者試験
・PMP
・Oracle関連

【応募者に期待すること】
・開発技術力、コミュニケーション力、モチベーションが高い方
・課題・問題点を的確に整理し、解決まで主体的に動ける方
・新技術の習得に意欲のある方

開発環境(言語/OS/DB等)

JAVA/azure(AWS)/Oracle 等

勤務地

東京都江東区(豊洲)
リモート可。週4日程度。(時期に応じて)

生保領域 中堅生保基幹系業務のシステム開発・次期検討

業務内容・募集背景

担当領域の周辺ビジネス拡大に伴い、領域の核となる基幹系業務をキーマンとして対応できる方、将来なれるような方、次世代システムの検討経験を積んでいきたい方を募集しています。
保険会社様の中枢を担うシステムであり、顧客設定上もキーパーソンが多い担当です。
お客様のニーズを把握し、次なる提案に必要な情報収集も担う重要な領域でビジネスを広げていくにあたり、数名増員いたします。

募集人材・役割

当担当の業務系システムエンジニアは、お客様の抱える課題や要求事項をディスカッションし、システムの具現化に向けた要件検討、開発、試験等を行います。また開発後のシステムの保守も担っており、稼働状況を踏まえながら、さらなる提案や業務の効率化の検討を行っています。
入社後には、ご本人の適正に沿って、以下のいずれかに従事していただく予定となります。

■基幹系業務の維持保守/開発
稼働中の基幹システムを支える維持保守にて リーダーもしくはサブチームリーダーとしてご活躍いただきます。チームマネジメントをしつつ、商品開発や機能拡充の対応を要件定義~商用サービス化まで担当いただきます。維持保守は長期型プロジェクトであるため、業務スキルや開発スキルの定着に適しております。

■次世代システムの検討/提案
基幹系システムの次世代システムの検討を推進・支援する立場としてご活躍いただきます。お客様とのディスカッションを通じて、課題や要求事項を明確にし、次世代システムの具現化を推し進めていただきます。

求めるスキル

【必須】
・3年以上のシステム開発の経験
・20代後半以上の方は、生保業務スキルを有する

【技術資格(歓迎)】
・応用情報技術者試験
・PMP
・Oracle関連

【応募者に期待すること】
・現状に慢心せず、より良いプロジェクトへ変える力・自信のあるモチベーションが高い方
・何事も受け身にならず能動的に行動できる方

開発環境(言語/OS/DB等)

Java/Linux/Oracle

勤務地

東京都江東区(豊洲)、東京都新宿区(西新宿)
リモート可。週3日程度。(時期に応じて)