担当紹介伝統を重んじつつも、新たな組織態勢・変革を目指す

損保インシュアテック第一担当 部長

2000年にお客様のシステム開発に参画して以来22年、この歴史の中で得た経験、業務仕様、ノウハウを最大限に活かしつつ後進継承も進めてきたことが、現在の私たちの最大の武器となり、お客様からの信頼を日々業務活動の源泉として業務活動を進めています。
一方、私たちの強みを活かした既存業務の堅守だけでなく、新たな技術動向などに追従・利用できる人財・力の獲得にも積極的に取り組んでおり、伝統を重んじかつ新たなことへのチャレンジも推進することで、新たな組織態勢・変革を目指す損保インシュアテック第一担当。
この進化を実現するには、新たな風を吹き込む人財も必要であり、弊社の一員として、新たな視点発想を持ち合わせている人財を募集します。

社内資格である損保マイスターを多数輩出するとともに、業務知識の中核担当として、他担当への人財流動なども積極的に実施しています。また、千人月を超えるような大規模PJの実績も豊富で業務知識・開発力に加え、プロジェクトマネジメントスキルも身に着けられる担当です。

担当業務紹介市場動向やITトレンドを見据え、新たな領域へのチャレンジを

お客様システムの維持保守、複数の小規模案件、大規模プロジェクト案件、更改案件など、お客様や利用者の目線をもって私たちは日々の業務を推進しています。
業務面においては、長年の維持保守等で培った業務仕様やノウハウを活かし、提案・設計・製造試験・リリースまでの全工程を実施しています。また、チャネル系、情報系を中心としたオープン系システム開発が中心であり、技術面は従来のWebシステムなどを中心に(Java、Weblogic、Oracleなど)、直近ではモバイルアプリ開発やパッケージなどを利用した新たなシステム開発に参画しています。
新たな案件へのチャレンジは簡単ではありませんが、今後の市場動向、ITトレンドを見据え研鑽することで、次世代人財の育成による個人力・組織力向上を図り、私たちの強みの幅だしを推進しています。

RECRUIT INFO この担当が募集中の求人

損保領域 損害保険会社基幹業務のシステム開発

業務内容・募集背景

大手損保のお客様の次世代IT構想において、汎用機基幹システムの改善(API化を中心とした外部との連携強化など)を皮切りに、脱ホスト(マイグレーション)の流れが加速するものと予想されます。それに向け、将来的にリーダを担えるメンバーを数名程度を募集します。

募集人材・役割

開発メンバーもしくはチームのサブリーダーとして、開発をメインに実施いただきます。
内部設計〜結合試験がメインですが、要件定義・外部設計などの上流工程にも参画可能です。

求めるスキル

【必須】
COBOL/Z/OS/IMS-DB,DB2 による開発経験3年以上

【技術資格(歓迎)】
・応用情報技術者試験
・PMP

【応募者に期待すること】
新たな視点からの気づきを発信して頂き、開発プロセスや職場風土の改善にも貢献していただきたいと思います。

開発環境(言語/OS/DB等)

COBOL/Z/OS/IMS-DB,DB2

勤務地

千葉県印西市(千葉ニュータウン中央)/東京都練馬区(桜台)

損保領域 損害保険会社基幹業務のシステム開発【リーダー候補】

業務内容・募集背景

大手損保のお客様の次世代IT構想において、汎用機基幹システムの改善(API化を中心とした外部との連携強化など)を皮切りに、脱ホスト(マイグレーション)の流れが加速するものと予想されます。それに向け、リーダーを担えるメンバーを数名程度を募集します。

募集人材・役割

プレイングマネージャー(チームリーダー)として、実際の開発と各種マネジメントを実施いただきます。
内部設計〜結合試験がメインですが、要件定義・外部設計などの上流工程にも参画可能です。

求めるスキル

【必須】
・COBOL/Z/OS/IMS-DB,DB2 による開発経験5年以上
・5名以上のプロジェクト管理経験(リーダー、マネジメント経験)

【技術資格(歓迎)】
・応用情報技術者試験
・PMP

【応募者に期待すること】
新たな視点からの気づきを発信して頂き、開発プロセスや職場風土の改善にも貢献していただきたいと思います。

開発環境(言語/OS/DB等)

COBOL/Z/OS/IMS-DB,DB2

勤務地

千葉県印西市(千葉ニュータウン中央)/東京都練馬区(桜台)

損保領域 損害保険会社システムのデジタル案件(SFDC案件)


業務内容・募集背景

お客様ビジネスの変革・高度化に向け、Saleforce利用によるシステムの刷新を目指すプロジェクト。
顧客折衝を含め、システム企画・要件定義からリリースまでの一貫したシステム開発に従事していただきます。大手SIerグループの損害保険領域の開発会社のフロントランナーとして重要な役割を果たす当社では、活躍のフィールドが大きく広がっております。
コンタクトセンター業務に利用されている複数のシステムを次期システムとして再構築するプロジェクトに携わっていただきます。SaaS、PaaS、サードパーティ製品を組み合わせ、お客様にとって最適なシステムの構築を目指しており、このプロジェクトにチームリーダーとして携わり、プロジェクト管理やお客様との折衝、技術課題の検討等、多岐にわたる業務に携わっていただきます。

募集人材・役割

リーダ:チームマネジメント(QCD)をとりつつ、今までのSFDC開発経験を活かし、ステークホルダ(お客様、NTTデータ、社内など)間の整合をとりつつプロジェクトを成功裏に完遂し、ご活躍いただきます。
メンバ:業務アプリケーション開発に従事いただきます。

要件定義、設計、製造、試験の一連の開発から維持フェーズまで参画いただきます。案件状況によっては、新規案件へのシフトも考慮します。

求めるスキル

【必須】
Java,Apex,Python/Linuxなど/RDBMS
SFDC,AWS,iPasS(MuleSoft,Boomiなど)などいずれかの実務経験

【技術資格(歓迎)】
・PM関連資格
・Salesforce認定資格
・AWS認定資格
・OracleJava認定資格など

【応募者に期待すること】
オンプレミス、ウォーターフォール開発といった従来手法による開発と、クラウド、パッケージ利用、Agile等の経験知識を組織にて融合し、お客様の求めるシステム開発のラインナップ拡大に寄与することを期待しています。

開発環境(言語/OS/DB等)

Java,Apex,Python/Linuxなど/RDBMS、SFDC,AWS,iPasS(MuleSoft,Boomiなど)

勤務地

千葉県印西市(千葉ニュータウン中央)

損保領域 損害保険会社システムのデジタル案件 (データ連携基盤案件)

業務内容・募集背景

お客様ビジネスの変革・高度化に向け、データ分析基盤の構築を目指すプロジェクト。
顧客折衝を含め、システム企画・要件定義からリリースまでの一貫したシステム開発に従事していただきます。大手SIerグループの損害保険領域の開発会社のフロントランナーとして重要な役割を果たす当社では、活躍のフィールドが大きく広がっております。
お客様が蓄積されてきたデータを集約し、今後のビジネス戦略、IT投資戦略の分析の基盤となるシステムの構築にチームメンバーとして携わり、データ蓄積基盤構築ノウハウを身につけていただきます。その後、将来はプロジェクト管理やお客様との接触、技術課題の検討等、チームリーダーとして多岐にわたる業務に携わっていただきます。

募集人材・役割

リーダ:チームマネジメント(QCD)をとりつつ、今までのデータ連携基盤開発経験を活かし、ステークホルダ(お客様、NTTデータ、社内など)間の整合をとりつつプロジェクトを成功裏に完遂し、ご活躍いただきます。
メンバ:データ分析、業務アプリケーション開発に従事いただきます。

要件定義、設計、製造、試験の一連の開発から維持フェーズまで参画いただきます。案件状況によっては、新規案件へのシフトも考慮します。

求めるスキル

【必須】
Java,Python/Linuxなど/RDBMS
AWS,Denodo,データ連携・分析ソリューション などいずれかの実務経験

【技術資格(歓迎)】
・データベース認定資格
・統計、データ分析系資格
・AWS認定資格

【応募者に期待すること】
オンプレミス、ウォーターフォール開発といった従来手法による開発と、クラウド、パッケージ利用、Agile等の経験知識を組織にて融合し、お客様の求めるシステム開発のラインナップ拡大に寄与することを期待しています。

開発環境(言語/OS/DB等)

JAVA,Python/Linuxなど/RDBMS
AWS,Denodo,データ連携・分析ソリューション

勤務地

千葉県印西市(千葉ニュータウン中央)

損保領域 損害保険会社システムのシステム更改案件

業務内容・募集背景

お客様ビジネスの継続に向け、既存システム更改をリーズナブルに実現するプロジェクト。
顧客折衝を含め、システム企画・要件定義からリリースまでの一貫したシステム開発に従事していただきます。大手SIerグループの損害保険領域の開発会社のフロントランナーとして重要な役割を果たす当社では、活躍のフィールドが大きく広がっております。
様々な既存システムを利用しビジネスを展開するお客様。ハードソフトの保守切れに伴い、システム更改するニーズが多々発生しており、お客様ニーズに応えるためにリーダとメンバを募集します。その後、将来はプロジェクト管理やお客様との接触、技術課題の検討等、チームリーダーとして多岐にわたる業務に携わっていただきます。

募集人材・役割

リーダ:チームマネジメント(QCD)をとりつつ、今までのデータ連携基盤開発経験を活かし、ステークホルダ(お客様、NTTデータ、社内など)間の整合をとりつつプロジェクトを成功裏に完遂し、ご活躍いただきます。
メンバ:データ分析、業務アプリケーション開発に従事いただきます。

要件定義、設計、製造、試験の一連の開発から維持フェーズまで参画いただきます。案件状況によっては、新規案件へのシフトも考慮します。

求めるスキル

【必須】
・C#/Windows/SQLServer、SharePointサーバでの開発経験
・Java/Linuxなど/RDBMS、JavaFrameworkの知識と移行経験

【技術資格(歓迎)】
・データベース認定資格
・MS系認定資格
・OracleJava認定資格

【応募者に期待すること】
オンプレミス、ウォーターフォール開発といった従来手法による開発と、クラウド、パッケージ利用、Agile等の経験知識を組織にて融合し、お客様の求めるシステム開発のラインナップ拡大に寄与することを期待しています。

開発環境(言語/OS/DB等)

C#/Windows/SQLServer、SharePointサーバ
Java/Linuxなど/RDBMS、JavaFramework

勤務地

千葉県印西市(千葉ニュータウン中央)