※TERASOLUNAは、NTTデータのシステム開発を支える
オープン系システム開発のための総合ソリューションです。
生命保険会社様におけるフロントシステムを中心とするアプリケーション開発を行っています。
営業職員が営業活動に使用するタブレット端末上で稼働するアプリケーションや生命保険契約者様がスマホやPCから直接各種申請手続きを行う為のアプリケーションなどを開発しています。
アプリケーションを構成する要素技術の進歩や変遷のスピードが早い中、各生命保険会社様も最新の技術やサービスを積極的に導入・活用する機運が高まっており、最新技術有識者にとっても次の新しい技術を身に着ける機会に事欠くことはありません。また、経験の浅い技術者にとっても新しい技術を経験豊富な技術者に混ざって同時に習得することができ、短期間で新技術の有識者として活躍できる可能性に満ちています。
生命保険会社様における契約マスターを中心とする業務ロジックの保守・開発を行っています。
新契約、保全、保険金、収納、料金、数理などの業務知識をお客様のシステム担当者と同等レベルで身に着け、対応する専門性の高い保守・開発を行っています。また、商品対応やシステム刷新対応など数百人月から数千人月程度の案件も毎年度発生しており、高いプロジェクト管理スキルを要する案件を随時対応しています。
メインフレームスキルをベースとした生保業務有識者やプロジェクト管理スキル有識者にとっては、即戦力として活躍できる場になっています。併せて、経験の浅い技術者についても、積極的な受け入れと育成に力を入れて取り組んでいます。
業務内容・募集背景
生命保険会社様と弊社の直接契約にてシステム開発・保守の対応を行っています。業務領域は、営業支援から新契約、契約管理及び生命保険会社様社内システムに至る幅広い領域の案件を対応しています。数百人月程度の新商品開発やシステム更改、DX案件などが断続的に発生しており、複数プロジェクトが常に並走しています。その為、プロジェクトマネージャ、開発技術者(オープン・ホスト)が不足しており、即戦力人材を常に募集している状況になります。
募集人材・役割
経験年数や修得スキル状況に応じて役割や業務を決めさせていただきます。基礎的な開発経験までを修得されている方につきましては、OJTを通じて、業務、開発スキル、リーダスキルの向上が見込める案件に配置いたします。マネジメント経験のある方はサブリーダーとして参画いただき、QCDの計画と実行・管理をリーダーとともに担っていただきます。
入社タイミングに応じて、進行中の工程より参画いただきます。商品対応は半年サイクルで要件定義から本番まで対応しております。プロジェクト案件は開発期間1年〜2年程度の案件が年に数件発生し、並走しております。
求めるスキル
【必須】
・全開発工程(設計工程、製造/構築工程、テスト工程)の実務経験あり
・業務アプリケーション開発の実務経験が3年以上
・業務アプリケーション開発については、Javaまたは、C#またはCOBOLのいずれかの言語を実務を通じて修得済み
・ホスト技術者の方は保険業務知識を有している
【技術資格】
基本情報技術者試験
【技術資格(歓迎)】
応用情報技術者試験
【応募者に期待すること】
2〜3年以内に5〜10名程度のリーダ業務を任せることができる人材への成長を期待しています。
開発環境(言語/OS/DB等)
・サーバー系技術者
言語:Java、C#、JavaScript、など
FW:Spring、Vue.js、など
環境:オンプレ、Azure、など
OS:Windows、Linux、など
DB:SQLServer、DB2、など
ミドル:HULFT、JP1、など
・ホスト技術者
言語:COBOL、HLL/WB(日本語COBOL)
環境:IBMホスト環境
勤務地
千葉県柏市(柏)
業務内容・募集背景
生命保険会社様と弊社の直接契約にてシステム開発・保守の対応を行っています。業務領域は、営業支援から新契約、契約管理及び生命保険会社様社内システムに至る幅広い領域の案件を対応しています。数百人月程度の新商品開発やシステム更改、DX案件などが断続的に発生しており、複数プロジェクトが常に並走しています。その為、プロジェクトマネージャ、開発技術者(オープン・ホスト)が不足しており、即戦力人材を常に募集している状況になります。
募集人材・役割
経験年数や修得スキル状況に応じて役割や業務を決めさせていただきます。PMを担える即戦力の方につきましては、それまでの経験に基づき業務・開発内容に適した案件において、5〜10名程度のリーダとして、QCDの計画と実行・管理を担っていただきます。
入社タイミングに応じて、進行中の工程より参画いただきます。商品対応は半年サイクルで要件定義から本番まで対応しております。プロジェクト案件は開発期間1年〜2年程度の案件が年に数件発生し、並走しております。
求めるスキル
【必須】
・全開発工程(設計工程、製造/構築工程、テスト工程)の実務経験あり
・業務アプリケーション開発の実務経験が5年以上
・業務アプリケーション開発については、Javaまたは、C#またはCOBOLのいずれかの言語を実務を通じて修得済み
・5名以上のプロジェクト管理経験(リーダー、マネジメント経験)
・ホスト技術者の方は保険業務知識を有している
【技術資格】
基本情報技術者試験
【技術資格(歓迎)】
応用情報技術者試験
【応募者に期待すること】
将来的に担当運営(100名程度)の中心的な役割を担える人材への成長を期待しています。
開発環境(言語/OS/DB等)
・サーバー系技術者
言語:Java、C#、JavaScript、など
FW:Spring、Vue.js、など
環境:オンプレ、Azure、など
OS:Windows、Linux、など
DB:SQLServer、DB2、など
ミドル:HULFT、JP1、など
・ホスト技術者
言語:COBOL、HLL/WB(日本語COBOL)
環境:IBMホスト環境
勤務地
千葉県柏市(柏)