保険システム事業部の交流施策

キャリア社員交流会開催

第一回キャリア交流会の様子

過去5年(2019年~2023年)で約40名の方が保険システム事業部に参画されていますが、コロナ禍であったこともあり、担当をまたぐ繋がりが築けていませんでした。この現状を踏まえて、お互いを深く知り、組織内での横のつながりをつくることを目的として、保険システム事業部キャリア社員交流会を開催しています。

第一回交流会では『期待 VS 現実』というテーマで、入社前と入社後のギャップやキャリア社員育成における課題、配属後の成功体験やNFTのアピールポイントなど、チームごとに意見交換をしていただきました。


<参加者の声>
◆キャリア社員ならではの悩みやどのようなアプローチで解決したかなどを共有することで不安感が解消できた
◆人脈を広げることができた
◆他担当のキャリア社員の方や上層部の方とざっくばらんに意見交換ができた

第二回キャリア交流会の様子

第二回交流会では『仕事・ワークライフバランス等における悩みごとや課題とその解決策』というテーマで意見交換をしていただきましたが、他の会社の業務を経験してきたからからこそ気づく課題や意見が多くあがっていました。入社後に抱いた悩みや課題について、100%解決!とは行かないまでも、解決の糸口を見つけるきっかけになる有意義な会でした。

<参加者の声>
◆自分が取り組もうとしていた事について、実例を聞くことができた
◆一つの課題に対して様々な立場、環境での意見の相違があり為になった
◆自分が悩んでいることを打ち明けることが出来た
◆いろいろなアドバイスがもらえて、緊張がほぐれた

本交流会はキャリア社員の皆さんに入社後の漠然とした不安感を少しでも解消していただけるよう、今後も定期的に開催していきます。